PTAよりお知らせ

登校時の安全促進。お巡りさん、ありがとうございます。

2023年4月14日 10時26分 [システム管理者]
防犯

こんにちは。
広報担当の永原です。

先日、登校時間に学校前の交差点にお巡りさんがいました。
どうしたんですか?と聞くと、新1年生の時期なので、できる範囲ですが、各学校の前などで、交通整理をしているんです。とのことでした。

お巡りさん、ありがとうございます!

IMG_5596

IMG_5597

【PTA第1回委員会のご案内】

2023年4月11日 11時12分 [システム管理者]
本部

4月14日の保護者会の後、第1回PTA委員会を以下のとおり開催します。
また、開催に先立って、お子さまの待機などについて情報共有させていただきます。

時間:16:15~(1時間程度を予定しています)
会場:
・学級委員会:調整中。当日お伝えします。
・広報委員会:調整中。当日お伝えします。
・校外委員会:調整中。当日お伝えします。

内容:
・PTAのお仕事のご説明
・連絡先の交換
・委員長/副委員長の選出

※お子様を預けられない方は、会場にお連れいただき一緒にご参加ください
 広めの部屋を使えるように調整中ですので、お子さまは横にいても良いですし、後ろや空いているところで、遊んで待っていただけるようにしたいと思います。

よろしくお願いします!

【本部より】4月14日(金)は保護者会及びPTA委員顔合わせがあります。

2023年4月10日 15時00分 [システム管理者]
本部

みなさま。こんにちは。
PTA公式LINEより連絡した内容をこちらでも掲載しています。

4月14日(金)は保護者会及びPTA委員顔合わせがあります。

保護者会では、学級委員(1~5年生)/広報委員(2~4年生)/校外委員(1~5年生)/卒業対策委員(6年生のみ)の各委員さんの選出があります。

各委員会活動は、みなさまのご予定を優先して無理のない範囲で活動にご参加いただけるように工夫していきますので、積極的にご協力いただけるとうれしいです!

各委員に選出された皆さまは、当日各委員の会場をご確認いただき、委員顔合わせにもお集まりください。

今後、この二辰小PTA公式LINEやPTAホームページを使って保護者の皆さまと情報共有していきます。
それでは、1年間、よろしくお願いいたします。

二辰小PTA会長 坂田博信

【PTAおしごと紹介】防犯へのお手伝いの準備

2023年3月29日 10時31分 [システム管理者]
防犯

みなさま、こんにちは。
広報担当の永原です。

2022年度は、全国的に学校への脅迫メールなどもあって、多くの学校関係者や保護者が対応に苦慮されたのではないでしょうか。

当PTAでも、今後に向けて、無理なくできることってなんでしょうね。
という話の中から、登下校に付き添っている保護者で、可能な人にビプスを着けてもらうのってどうでしょう。というアイデアがありました。

大人(保護者)が見守っているよ。ということがわかるだけでも、一歩前進かな。ということで、やってみましょう。という流れになりました。

で、ビプスを買う必要がありますね。となっていたのですが、先日、PTA室を掃除したときに、以下のビプスがあったので、試しにやってみました。

IMG_5410

私は普段、登校班に付き合って、そのまま通勤しています。
いま、春休みですけれど、学童に行くのに付き合っているので、登校班のつもりでビプスを着てみて、気づきました。

「あ、通勤カバン、リュックだった。ビプスが見えない(笑)」

以下が私の通勤カバン。

IMG_5426

そこで、カバンにビプスを着けてみました。

IMG_5427

良い感じ!

裏はこんな感じ。

IMG_5428

通学路の途中で後姿を子供に撮ってもらいました。

IMG_5419

よく見えるし、わかりやすい!

ということで、4月の新学期はこのスタイルで登校班に付き合う予定です(^-^)

【PTAおしごと紹介】PTA室のお掃除

2023年3月29日 10時25分 [システム管理者]
本部

みなさまこんにちは。
広報担当の永原です。

今回は、定例のおしごとではありませんが、新年度を迎えるにあたって、PTA室を掃除してきたので、その紹介です。

学校にPTA室ってあるの、ご存じです?
私はPTA役員をやるまで知りませんでした(笑)

IMG_5404

で、結構荷物が溜まっていたので、すっきりさせようということで。

Before

IMG_5405

After

IMG_5411

だいぶすっきりしました!

どこまで要求があるかわかりませんが、PTA室の掃除手順を書いたものを置いておきます。

PTA室お掃除手順書.pdf
PTA室お掃除手順書.pdfの1ページ目のサムネイル

【広報より】今年度最後の「朝の読み聞かせの会」6年生

2023年3月17日 06時25分 [システム管理者]
広報

読み聞かせの会の方が、金曜日の朝の8:20~8:30の時間で、絵本の読み聞かせの活動を行っています。

「入る学年、クラスは毎回違いますが、やはり低学年が中心になってしまいます。」と以前はお話されていましたが、「今年度最後に6年生のクラスに入りまーす。」との事で、6年生にどんな絵本を読むんだろう、反応はどうなんだろう・・・?と興味を持ち、

3/10、3/17に6年生のクラスを覗きに行ってきました!!

3/10は6-1、6-2でした。

6-1で準備されていた絵本はこちら

広報写真本広報写真本2jpg

そして多数決により

広報写真本3広報写真本4

[木のすきなケイトさん]に決まったようです。みんな静かに、真剣に聞いていました。

6-2も2冊の本から多数決で決まったのですが・・・読む人は将来の夢がある素敵な児童が1人、立候補をして本を読んでくれました。

広報写真本5広報写真本6

みんな集まって、のぞき込んで・・・「わからなーい」「どこー?」、楽しそうな声が飛び交っていました。

読んだ本はこちら

広報写真本7

みんな、お題は全部見つかったかな?

[広報より]プログラミング学習について

2023年3月13日 20時42分 [広報担当]
広報

3/8に、4年2組の総合の学習の一環で、PTAの永原さんを講師として迎えプログラミング学習が行われました。

今日は2回授業があるうちの1回目でしたが、永原さんから最近のAIについての興味深いお話と、プログラムを作成するにあたりその手順やしくみなど、体験を通して学習しました。

永原さんが開発したAIに飲食料品の賞味・消費期限の画像を読み込ませ判定させます。期限内であれば「おいしく食べましょう」などの表示、期限切れならばそれを知らせる表示が出るしくみです。

子供たちはchromebookで色々な商品の賞味・消費期限を撮影することから始めました。撮影方法によってはエラーが出るので、どうやったらエラーが出ずに成功するのかを考えました。

2801828021

28019

次に、AIが画像を読み込んでから表示を出すまでの一連の過程を作成していきます。

一つずつコマンドが書かれた用紙を並べ替えて疑似プログラミングを体験しました。

用紙に書かれたコマンド自体のバグ⁉が発生するアクシデントもありましたが、「あれ?おかしいな?」と自分たちで気づき、先生も含め全員が問題解決に向けて考えた参加型の授業でした。とても面白かったです。

次はいよいよドローンを飛ばすプログラムを作成する授業です。うまく飛ばせるよう成功を祈ります!

2802028017

【関連情報】国際交流のつどい

2023年3月10日 14時36分 [システム管理者]
関連

こんにちは。
広報担当の永原です。

学校の廊下にも貼ってありましたが、こちらでも紹介いたします。

江東区の主催する「国際交流のつどい」

3月12日(日)の開催です。

詳しくは区の以下のページを参照してください。
https://www.city.koto.lg.jp/101032/kurashi/komyunitei/kokusai/68.html

2023pamphlet_front.pdf
2023pamphlet_front.pdfの1ページ目のサムネイル

2023pamphlet_back.pdf
2023pamphlet_back.pdfの1ページ目のサムネイル

【広報より】卒業記念 謎解きやろうプロジェクト

2023年2月27日 11時28分 [広報担当]

2023年2月24日(金)に、卒業まであと1ヶ月の6年生を対象とした卒業記念イベント「謎解きやろうプロジェクト」が行われました。

放課後、体育館に集まり「くじ引き」でチーム分け。

ルールの説明や注意事項をつたえると、電話の鳴る音が・・・

放送で聞こえてくる電話の相手は、ゲームクリエーターの松丸くんからです。

体育館では、生徒のどよめきと歓声が上がりました。

指令は制限時間30分以内に50問の問題をより多く解くこと。

問題はいつも使っている校舎に散りばめらてれいます。

謎解きウォークラリーがスタートしました。

IMG_0552

校長先生にもご協力いただきました。

IMG_0558

IMG_0560

IMG_0554

IMG_0578

IMG_0653

IMG_0654

みなさんこんなところにも問題があったの気付きましたか?

IMG_0556IMG_0557

天井に設置されたエアコンの裏です。10番の問題は一番見つけづらかったかもしれませんね。

制限時間になりゲーム終了の放送が流れると体育館に戻り、チームごとに答え合わせが始まります。

最高得点は50問中48問正解したチームでした。予想をはるかに上回る好成績でした。

上位チームは表彰されました。

IMG_0652IMG_0587

最後に松丸くんから「第二辰巳小学校6年生の皆さん」という特別メッセージをいただきました。

松丸くんは迷うことがあった時は「謎解き」だと思って対応しているそうです。これから中学生になる皆さんへの松丸くんからのサプライズの応援メッセージでした。

普段は勉強をする場所で謎解き遊びをしたということが、楽しい思い出のひとつとして残ることを祈っております!

【PTA本部より】2023年度PTA委員アンケート集計結果報告

2023年2月3日 11時52分 [システム管理者]
本部

年度末に行った「PTA委員役員アンケート」の集計が終わりましたので、ご報告させていただきます。お手紙での配布も行いましたので、すでにご覧の方もいるとは思いますが、ホームページでも掲載させていただきます。

2023年度PTA委員アンケート集計結果報告.pdf
2023年度PTA委員アンケート集計結果報告.pdfの1ページ目のサムネイル 2023年度PTA委員アンケート集計結果報告.pdfの2ページ目のサムネイル